当ブログについて
麻布学園鉄道研究部公式ブログへようこそ。
ここでは、当ブログについてご説明させて頂きます。
当ブログは麻布学園鉄道研究部の部員が気ままに執筆しています。執筆者は10人以上おり、それぞれが独自の視点で記事を執筆しております。ぜひ、執筆者紹介をご覧になってみてください。
また、文化祭ジオラマの製作風景はてっけんだいありーという別のブログで公開しています。合わせてご覧ください。
麻布学園鉄道研究部は麻布学園の公式サークルです。50年以上の歴史があり、50名以上の部員が所属しています。
なお、当ブログは、麻布学園鉄道研究部の部員が自由に執筆するブログです。各部員が独自の視点で記事を執筆しておりますので当ブログは鉄道研究部としての一貫した見解を示すものではないことにご留意ください。
また、当ブログの著作権は全て麻布学園鉄道研究部又はその部員又は写真、文書などの参照元に帰属します。転載等はご遠慮ください。
なお、当ブログへのリンクは自由ですが、トップページ(https://azaburailwayclub.blogspot.com/)以外のページは、整理やリニューアル等に伴い、予告なく変更、移設、削除する場合がございますので、ご了承の上ご利用ください。
ただし、以下のようなサイトからのリンクについては、固くお断りいたします。
- 麻布学園鉄道研究部、麻布学園または第三者を誹謗中傷したり、その信用を失墜させたりする意図で作成された内容を含むサイト
- 麻布学園鉄道研究部、麻布学園または第三者の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為を行う目的で作成されたウェブサイト
- 当ブログへのリンクを利用して商行為を行うことを目的としたサイト(当サイト内の情報を有償で提供する等)
また、当ブログに掲載する情報の内容の完全性、正確性、有用性、安全性等については、いかなる保証を行うものでもありません。また、掲載情報に基づいて利用者が下した判断および起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当部ならびに麻布学園はその責を負いませんので予めご了承ください。
それでは、どうぞごゆっくりお楽しみください!